綱吉VS骸
〜神が宿る木により〜 ![]() ――体が軽い。 地を蹴ればふわりと軽やかに体が浮き上がる。 体と一緒に広がる赤い蝶の柄。 夜がこんなにわくわくするものだったなんて! もう一度土を蹴り桜の枝にまで飛び上がる。 「ん?なあに?」 ひらひらと舞い飛ぶ蝶々。 案内するかのような動き。付いて来いってことかな? 蝶々の行く先は分かってる。 きっと、あそこだ。自由に動けないあの人の為に、俺はあれを取りに行かなくちゃ。 「綱吉くん。」 ひょいひょい跳ね回っていると、誰かが俺の前に立ちはだかる。 「綱吉くん。」 「…なんだ、骸かぁ。」 誰か邪魔しに来たのかと思っちゃった。 抜いていた脇差を元に戻す。間違って、切っちゃうとこだった。 「骸、怖い顔。そんな顔しちゃ駄目。あの人は笑ってる顔が好き。」 「これは僕の体です。どんな顔をしようと自由です。」 「………」 それもそっか! 骸はどんな顔してても骸だもんね。 軽く屋根を蹴るとふわりと体が浮き上がる。 うん、楽しい。 くすくす笑ってると骸のおでこの皺が深くなる。 「綱吉くん…君は一体どうしてしまったんですか。」 「どうもしないよ〜?骸ったら変なの。」 くるくると空中で回る。 いつも笑ってる骸が怖い顔してる。おかしいったら! 「では、どこへ行くつもりなんですか?」 「さて、どこでしょう?」 「……跳ね馬か…雲雀のところでしょうか。」 「だったらどうするの?」 「……行かせませんよ。」 骸の手に三つ叉の槍が現れる。 …本気なんだ。 俺は屋根に降り立つと脇差を抜き放つ。 「邪魔、するんだぁ?」 「協力者を消されては困ります。」 「ふうん?」 じやあ、骸も壊さなきゃ…ね。 (本文より) 掲示板でこのイラストを見て頭の中で妖精さんが告げた。 「捕マエチャエ〜!捕マエチャエ〜!」と!!! というわけでロックオンしてました。 蝶だけ赤いとかなんて乙な趣向であるか!!
|